|
おはようございます、ピースムービーメント実行委員会の山崎です。
下記の上映と講演を開催いたします。
皆様、ぜひぜひご参加ください。
・・・・・・・以下転送転載歓迎・・・・・・・・・・・・・・・・・
『六ヶ所村通信no.1』上映と池島芙紀子さん講演
●日時:2012年1月21日(土) 上映開始午後6時45分~(開場6時30分)
午後6時45分~『六ヶ所村通信no.1』<DVD> 上映 ~約午後7時40分
午後7時50分~ 池島芙紀子さん講演
「核燃料サイクルと『もんじゅ』」 ~8時20分
・お話の後、質疑応答・感想意見交流(予定) (午後9時頃終了予定)
●会場:ひと・まち交流館京都 第5会議室(3階)[定員90名]
河原町五条下る東側 市バス「河原町正面」下車すぐ
京阪「清水五条」駅下車 徒歩8分
地下鉄烏丸線「五条」駅下車 徒歩10分
TEL:075ー354ー8711
案内:http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
●参加費:1000円
(東日本から避難してきた人、職探し中の人、学生 500円)
●主催:ピースムービーメント実行委員会
●問い合わせ先:TEL:090-2359―9278(松本)
Eメール anc49871@nifty.com(山崎)
●映画の紹介
『六ヶ所村通信no.1』
詳細は→http://www.rokkasho-rhapsody.com/_dvd/rokkasho_news1
<DVD> 《監督:鎌仲ひとみ/制作:グループ現代/ 2004年/51分/カラー》
2004年4月から8月までの取材スケッチ。青森県六ヶ所村でチューリップ祭りを開催し
核施設に頼らない生活を実践する菊川さんは、ハン ストを決行した八戸市の山内さん
と共に、使用済み核燃料再処理工場 のウラン試験を止めようと、ビラを配り歩きなが
ら村民に反対を呼びかけていく
●池島芙紀子(いけじま ふきこ)さん (ストップ・ザ・もんじゅ代表)[講演]
☆「ストップ・ザ・もんじゅ」:1990年設立。原発に反対する市民グループ。 福井
県敦賀市にある高速増殖炉「もんじゅ」の危険性を告発し、運転停止を求めて署名運
動や訴訟支援など様々な活動を行ってきた。
「ストップ・ザ・もんじゅ」のHP→http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|