温知会
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全140件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
お疲れさまでした!
投稿者:
なお
投稿日:2010年 7月19日(月)21時05分46秒
猛暑の中、(勉強は室内でした!)お疲れさまでした。
充実した研修会だったことと思います。
今年は参加できず残念でした。
海も見たかったです・・・
まだまだ猛暑が続くようですので皆様お体に気をつけてお過ごしください。
夏期研修会終了
投稿者:
おおぬき
投稿日:2010年 7月19日(月)10時43分39秒
無事に終了しました。
宿泊18名、研修会29名、ゴルフ4名、釣り5名でした。
画像は近々アップします。
遲配
投稿者:
おおぬき
投稿日:2010年 7月 9日(金)19時16分31秒
6日(火)の晩にメール便で『方伎雑誌』のコピーを夏季研修会参加者に送ったのですが、9日の今日に届いた方が多いようです。
まあ、とにかく夏季研修会までに読んでおいてください。
(無題)
投稿者:
おおぬき
投稿日:2010年 6月16日(水)10時34分29秒
『方伎雑誌』のまちがいです。
夏期研修会
投稿者:
おおぬき
投稿日:2010年 6月15日(火)21時54分15秒
今年の夏期研修会は尾台榕堂(1799--1870)の『方技雑誌』をやります。
出席者に前もって振り分ける都合上、早く出欠の連絡をください。
(無題)
投稿者:
おおぬき
投稿日:2010年 2月28日(日)13時38分18秒
国際東洋医学会から帰ってきました。
室賀先生も懇親会で英語の挨拶をされました。
刺絡の発表をしました。
工藤先生も喜んでおられると思います。
機会を与えていただいた安井先生に感謝、感謝です。
(無題)
投稿者:
おおぬき
投稿日:2010年 1月 4日(月)10時37分45秒
新しい年が始まりました。
今年は国際東洋医学会で刺絡をやります。
その後はなにがありますやら・・・。
今年はのんびりしたいですねえ。
庚寅年
投稿者:
なお
投稿日:2010年 1月 4日(月)09時58分21秒
新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
皆様がお元気に(^-^)で過ごせますように!!
忘年会2
投稿者:
おおぬき
投稿日:2009年12月31日(木)21時34分46秒
忘年会は56名の出席者でした!
忘年会
投稿者:
おおぬき
投稿日:2009年12月16日(水)22時37分25秒
早いもので忘年会が今週末になりました。
今の所55名の出席です。
今回は和食です。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/14
新着順
投稿順